MT4が使えるFX業者

FXのインジケータを使いたい場合はMT4用は無料でかつ圧倒的にたくさんあります。

自動売買などはMT4ではEAという自動売買をコード(MQL4言語)で個人で作成できます。
MT4が使えるFX業者を調べてみました。

MT4

 
MT4が使えるFX業者

FX業者 ペア数 取引単位 注文方式 特徴
FOREX EXCHANGE 25 1000 DMA EA30種類以上の利用
OANDA Japan 71 1000 DD / NDD MT4/MT5、CFDで株価指数取引
FXTF 29 1000 DD スプレッド狭い
AVATRADE 55 1000 ECN  選択型自動売買システムAMMA
JFX 24 1000 DD / NDD 未来予測チャート
楽天証券/楽天FX 20 1000 NDD 大手ネット証券
Dukascopy 48 1000 ECN 透明性が高い
EZインベスト証券 29 1000 NDD CFDで金取引
外為ファイネスト 30 1000 STP EA運用に最適
SAXO BANK 33〜158 1000 DMA 取扱い通貨数が多い
FOREX.com 84 1000 NDD CFD取引

注)DDとは為替ディーラーを置いて取引する形態で、お客の注文をカバー先に流さない相対取引を指します。
NDDはその方式ではなくカバー先の銀行などに注文を流します。公正なレートになりますが、業者の手数料としてスプレッドが広くなりがちです。
DD / NDDは混合ではという情報からです(業界関係者)

  • DD
  • NDD
    • ECN:ネットでの電子取引で株の板取引のようなもの
    • STP:直接カバー先と接続
      • ラストルック:約定確認
      • DMA:約定確認無し
 

FOREX EXCHANGE

 
俺のEA FOREX EXCHANGE 新規口座開設俺のEA FOREX EXCHANGE 新規口座開設?|?fx-on.com
俺のEA FOREX EXCHANGE 新規口座開設

こちらはとてもユニークなFX業者です。
俺のEA:
30種類以上のEAが使用可能です。元々有料で売られている(2~3万円程度)のものが手数料6円程度で使うことができます。

レンジ相場、トレンド相場といったマーケット状況に適したEAを組み合わせて取引が出来ます

確かに全てが利益を出せるものでもないのですが、販売されているサイトでフォワードテストをしているので嘘偽りの無い運用実績から判断できます。

キャンペーン:
時々キャンペーンをやっていて無料でEAが上のEAとは別に入手できます。最近ではEA1グランプリで優勝した木里ゆうさんのEA「あさぽん」がもらえたりします。(期間限定)

これは期限がありますが、この他にも時々優秀なEAがもらえるキャンペーンが入ることがあります。

MT4:

  • 「ラストルック(約定確認)」を行わないことをポリシーとしているEDGE社(カバー先)と取引しカバー先が即座に取引を行えるレートを表示
  • より早く約定を行うことが出来るため約定までのタイムラグ・スリッページの発生を減らすことを可能に
  • 通常の「NDD方式」であっても、「ラストルック(約定確認)」によりタイムラグが発生するのですが「DMA方式」であれば約定確認がないため最速0.004秒で発注・約定を実現
  • 他のFX業者と違うところは完全なNDD方式で行っているため通常のNDD方式を上回るスピード、透明性のある取引が可能
 

OANDA Japan

 
OANDA JAPAN 口座開設
OANDA JAPAN 口座開設OANDA JAPAN 口座開設 | GogoJungle

OANDAの特徴は、
 
CFD取引:
MT4で株価指数(日経225など)のCFD取引ができるようになりました。OANDA海外では原油・金なのコモディティCFDもあるのでそれも日本解禁してほしいですねぇ

OANDA JAPAN CFD口座開設
OANDA JAPAN CFD口座開設OANDA JAPAN CFD口座開設 | GogoJungle

例えば、日経225とUSDJPYなどは相関性があるのでうまく使うことができそうです。

ある株価や通貨ペアが何々の指標に相関性があるなどまことしやかに言われています。そう思う合理的な根拠があるのかもしれませんが、Trading...

MT5:
MT5も使えるようになりましたね、まだMT4のEAが多いのですがMT4と両方使えるようでうす。
 
サービスコース:
取引に応じたサービスコースがいくつかあります

  • ベーシックコース(EA不可)
    • NYサーバーですが基本のコース1000通貨から取引できる
  • プロコース(EA可能、スプレッド広め)
    • EAをやりたい場合はこれになるのですがスプレッドは広めなのでスキャル防止でしょうか
  • 東京サーバー(EA可能、スプレッド狭め、最小ロットは1万通貨から)
    • TKYサーバーは取引通貨の種類が若干少ないのと最小取引が1万通貨からになります。そのかわりEA可能でスプレッドはNYのプロコースよりも狭めです

オーダーブック:
OANDA顧客のオーダー件数やポジションが分かるオーダーブックが利用でき、レジスタンスやサポートが別の観点で確認できます。まあ使えると言えば使えますが、あくまで件数であって数量ではないのとOANDA内のことなので限定的と理解したほうがいいです。

  • オアンダFXラボ:世界8カ国の拠点を活かしたオアンダのデータを閲覧可能
  • オアンダFXインフラ:約定率、約定スピードにこだわり公平公正な取引環境の提供
  • オアンダ エデユケーション:初心者の方も満足のセミナーや教育コンテンツが充実
  • 1ロット1000万通貨まで約定が可能(USDJPY300万通貨まで)
  • 高い信頼性:
    • 1995年にカナダで創業され、世界の投資家に愛用されている、海外ではベストブローカー賞などの数々の賞を受賞
    • 信託保全、日本国内での登録業者 第一種 金融商品取引業 関東財務局長 (金商) 第2137号 世界取引高14位
    • OANDAレートは世界の著名な会社で利用されている
 

FXTF/ゴールデンウェイ・ジャパン(株)
(旧FXトレードファイナンシャル)

 
ゴールデンウェイ・ジャパン
 
ゴールデンウェイ・ジャパン

  • 仮想通貨(ビットコインなど)のチャート分析がMT4上で可能(取引は不可)
  • 日経225やダウ先物などCFD銘柄をチャート上に表示可能(取引は不可)
  • Macにも対応(FXTFMT4ウェブトレーダー)
  • 独自インジケーターを多数搭載

こちらのMT4のパスワードは10桁までなのでちょっとハマりましたね、電話して聞きましたけど。

また、もともとスキャルピングが禁止でしたが、先日EAも禁止となりました。

EA(自動売買)を止めたようですが、全てではないようです

2020/5/3までに、MT4の口座開設を完了した場合は、 EAが使えるが、 2020/5/4以降に口座開設した場合は、EAが使えない
という方針変更です。スプレッドが狭いのでスキャル系EAには良かったのですが…

 

AVATRADE

アヴァトレード・ジャパン株式会社 口座開設
アヴァトレード・ジャパン株式会社 口座開設
アヴァトレード・ジャパン株式会社 口座開設?|?fx-on.com

  • 選択型自動売買システムAMMAを使ってトレードができる
  • MACDやRSIなどを始め、ボリンジャーバンド等の30種類のテクニカル指標をご用意
  • プライムブローカレッジに加えて、複数のECNと、アルゴリズムだけに依存するマーケットメイク機能をも並立させ、マイナー通貨でも潤沢な流動性を供給。
     
 

JFX

 
MT4が使えるサービスコース:
MATRIX TRADER


  • MT4の日本時間表示
  • スキャルピングが可能
  • 快適約定能力!【成行約定能力99.9%】【約定スピード最速0.001秒】
  • お得なキャンペーンを毎月開催
  • ワンクリック注文可能
  • 24時間入金が可能
  • ストリーミング注文!1ポイントでも不利な方に変動すると約定しない
  • JFXは、ヒロセ通商の子会社で、ヒロセの良い取引システムと同システムのLION系システムを利用
  • ヒロセの未来予測チャートが使える
  • MT4は実は現在(2018/9)注文はできない。すこし残念ですね、注文ができるようになる事を期待してこのリストに載せました。
 

楽天証券/楽天FX

 
MT4が使えるサービスコース:
楽天証券(FX)
楽天証券(FX)

  • 大手ネット証券の中で唯一MT4が利用できる
    • 大手ネット証券とは、SBI証券、GMOクリック証券、カブドットコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券
  • EA(自動売買プログラムr)の利用が可能
  • MQL4をプログラムして独自のテクニカル指標が使える
 

Dukascopy

 
デューカスコピー、ここはスイス銀行のグループメンバーで透明性が高いと言われています。

たとえば、現在もっとも信頼できるMT4のヒストリカルデータはこちらから入手できます。
不思議な事に他のFX業者はヒストリカルデータを出してくれるところがあまりありません。なぜでしょうか?(是非、考えてください)

Dukascopyの特徴:

  • 配信レートの透明性
    • 口座サイズやストラテジーに関係なく同じ配信レート
  • ヒストリカル・データの透明性
    • 改ざんのない過去の取引データをティックレベルの正確さで皆様に提供
  • 透明な流動性
    • ECNによる取引モデルで市場をよりはっきりと正確に表します
 

EZインベスト証券

 
EZインベスト証券は、約定拒否がなく、NDD方式でスキャルピング取引にも対応していて、EA を使った自動売買取引も可能です
 
CFD取引:
MT4で株価指数、日経225やダウなどの主要国の株価指数と金のCFD取引ができます。

 

外為ファイネスト

 
外為ファイネスト は自動売買・システムトレードに特化したFX会社で、実際EAのフォワードテストでも多く使用されていれトラブルが他のFX業者に比べて少ない

個人的にも自作EAはここで使っています。

発注から約定まで一切人手を介さないSTP(Straight Through Processing)方式を採用していて安心

 

SAXO BANK

 
SAXO BANK はDMA方式で取り扱い通貨が多い特徴があります。マイナーな通貨をやりたい場合はここですね
またCFDもできます。

 

FOREX.com

 
FOREX.comこちらもCFDがあり、通貨以外に金銀の取引ができます。

またVPSも月間取引量50万通貨以上であれば無料で利用できます。

注意点としては、MT4では初回預託証拠金が5万円で金額に満たない状態が継続する場合には、取引口座のご利用を停止されます。
 
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする